
● 社 名 ト キ ワ 化 成 株 式 会 社
● 本 社・工 場 埼玉県さいたま市桜区新開2-22-4
● 設 立 1962年02月20日
● 資 本 金
1,500万円
● T E L 048-861-0086
● F A X 048-864-8264
■トキワ化成の新時代を築く若い世代が誕生
戦後復興の足音が唸りを上げ始めた1952年(昭和27年)に、
初代は、英国ICI社の塗料を、当時自動車ご三家の一つであった
いすゞ自動車のヒルマン車用として輸入販売をすでに始めていた。
これが現在のトキワ化成株式会社の礎である。
車両用シーラー剤を製造、いすゞ自動車傘下の工場に納入を始めた。
また大日本インキの依頼ではじまった防水剤も主力製品になっていった。
さらに社内技術者の新製品開発などで豊富な技術が生まれていった。
この伝統技術を若い世代がバトンタッチし次世代技術に向けて挑戦している。
このリーダを担うのが新任の代表取締役社長木野広明である。
■技術と設備は当社の自慢
1962年、近代的生産設備工場として改組したトキワ化成株式会社は、
蓄積された技術とバラエティに富んだ高度な機械設備のもとに、
得意先企業からの絶大な信頼を得ている。
特に、混合分散技術(ニーダー攪拌機)は最高水準と評価され、
その他混合分散、プラネタリー、脱泡工程等の設備が設置されている。
昭和45年に大日本インキの依頼ではじまった防水剤も主力製品の一つになっている。
また社内技術者の生産設備設計がもたらす生産力は強力な営業力になっている。
主な納入先
● DIC㈱
● シーカ・ジャパン㈱
● 日本ペイント㈱
● いすゞ自動車㈱
● コニシ㈱
● ノガワケミカル㈱
● 日新工業㈱
● 日進化成㈱
● 関西パテ化工㈱
取 引 銀 行
● 埼玉りそな銀行北浦和支店
● み ず ほ銀行浦和支店
● 城北信用金庫赤羽支店
|